【真実を発信168】銚子洋上風力発電の視察

本日は、資源エネルギー問題懇話会の県内視察に参加。銚子沖で展開する洋上風力発電を見学しました。

この施設は、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と東京電力が共同で銚子市の沖合約3キロの海域に設置したものです。洋上の風力発電設備としては国内初で、今年3月4日に本格的な実証運転をスタートさせました。

風車の基礎部分を海底に固定した着床式で、洋上の風車で発電した電力を海底ケーブルにて陸上に送電、出力は2400Kwとなっています。

NEDOでは、このほかに、日本海側でも実証研究を予定し、この6月には北九州市沖合1.4Kの海域で出力2000Kwの風力発電設備を設置するとしています。

実証研究の目的は、設備の安全性や環境への影響を研究・調査。台風や地震など日本の厳しい自然環境に適用できる洋上風力発電技術を確立しようとしています。

海は日本にとって貴重な財産。研究期間は平成27年3月までで、それまでに大きな研究成果を挙げて欲しいと思います。