【真実を発信170】化学療法研究所附属病院の新東棟見学会

本日は、地元市川市の国府台にある公益財団法人化学療法研究会の化学療法研究所附属病院の新東棟見学会、並びに開設祝賀会に出席しました。

同院は1939年に結核の化学療法を目的に設立されて以来、千葉県内の結核診療の中核を担う存在として、地域医療に多大な貢献をしてきた歴史があります。現在、県内には結核を専門的な施設は4か所で、大規模な病床を擁するのは同院を含め2か所しかありません。

昔のように不治の病ではなくなったとは言え、結核は根絶された訳ではないので、その社会的な役割は大きいと言っていいでしょう。

結核以外では、消化器疾患、循環器疾患、糖尿病、リウマチ、膠原病など研究、診療の領域を広げ、最近ではリハビリテーション、予防医療にも注力しています。とくに、予防医療は、先行き医療費増大が見込まれる中、医療コストの負担につながる病気を事前に予防、医療費削減につながるなど、社会のニーズに合った分野として見逃せません。

今回開設した新東棟は、長期にわたる療養環境を提供する「療養病棟」(44床)、急性期治療後に集中的にリハビリテーションを行う「回復期リハビリテーション病棟」(34床)、陰陽圧空調管理により厳重な感染対策を施した「結核病棟」(45床)から構成されています。

今後も、同院が地域医療の拡充に寄与するものと期待しております。