【記者魂59】特定秘密保護法案

昨日、衆議院を通過した特定秘密保護法案、ジャーナリスト出身の政治家として、正直悩むこと多し・・・となった法案である。これについては、いろいろご意見も頂戴したので、自分の考え方を記すことにした。

私は、法案の内容、審議の仕方は別として、秘密保護というのは安全保障上で必要だと思っている。

安全保障というのは性善説で語ってはいけないものだと思う。巷間、以前より日本は”スパイ天国”と言われてきたが、国の安全を守ることを考えれば、それでいい訳がない。かりに、政府の中枢に某国のスパイが紛れ込んでいたらどうするのか?そんなはずは・・・では済まない。くどくどとは記さないが、国の安全に関わる重要な秘密は守るべきものであり、ゆえに必要だと思っているのである。

みんなの党も、公約に掲げてきた。直近のアジェンダを読んで欲しい。「政府全体の情報収集能力、情報漏洩防止策を強化」と記してある。これをもって、秘密保護に関して必要性まで否定し、党の在り方がおかしいという意見はどうかと思う。この法案の趣旨に関しては公約に沿うものであり、党としての公約を果たそうとしただけなのだ。

採決の際に退席した江田前幹事長のfacebookの書き込みを引用させて頂くと、前幹事長も「ただ、私自身、首相官邸に勤務した経験から、秘密保護の法制の必要性自体は十分理解している。したがって、この法案を一概に否定するのではなく、むしろ「たたき台」にして、今後、時間をかけて、情報公開の観点から、国民の申立てによる秘密指定の解除・公開をしっかり担保する権限を有するチェック機関の設立をはじめ、より良いものにしていくべきことは、立法府の一員としての当然の責務だと考えている」と指摘。趣旨に関して言えば、反対しているのではない。

あたかも、みんなの党らしくない、秘密保護にどうして反対しないのか・・・という声も聞かれるが、勘違いしないで欲しいと、この点は強く訴えたい。ただ、議論が不十分ではないか・・・そう考えるのである。

私はジャーナリスト出身であり、「知る権利」や「報道の自由」にこだわりがある。今回の件でも「お前の記者魂はどうなんだ」・・・との問いかけもあった。

1人の記者としてモノを申せば、果たして、この法案で「知る権利」や「報道の自由」が担保されるのか・・・そう不安を感じた。議論が進んでいない段階だった9月定例議会において、法案提出の中止を求める意見書に賛成した。ちなみに、議事録を読んで頂ければわかると思うが、今回の法案に反対した民主党はこの意見書に反対している。会派として賛成した理由は、議論が生煮えとなっている段階での提出は「知る権利」が損なわれると感じたからだ。

ひと言で、自分の考えをまとめると、総論賛成、各論反対となろうが、正直悩む部分はありながらも、党人であるがゆえに、党の判断に従う。

地方議員から離党者が出ている(本県では高橋宏船橋市議)ものの、私は決して離党はしない。その理由は、今朝方、Twitterでつぶやいたが、政策の根幹がブレる、方向性が変わる・・・党にそれを感じないからである。その根幹とは何かに議論の余地はあるだろう。離党された方については考え方の相違としかいいようがない。

行財政改革の党であることは変わりはない。また、政府方針については是々非々の党であり、同じ考えの部分があれば自民党とも組むし、根底が異なるため私はありえないと思いながら、かりに共産党と一致する部分があれば、共闘することもあるだろう。

考え方の相違があると繰り返し記すが、私についてはワンイシューで離党は絶対にありえない。今後も党人として責務を果たしていく。