【真実を発信265】台風26号被災中小企業に対する資金繰り支援

千葉県商工労働部経営支援課は16日、昨年発生した台風26号の被災中小企業に対する資金繰り支援策について、国において特に中小企業の被害の大きかった9市町に対してセーフティネット保証4号が本日適用されたことを受け、9市町の被災中小企業が一般のセーフティネット資金とは別枠のより低利の同資金を適用することを明らかにしました。併せて、被災設備等の復旧経費負担軽減のための利子補給も行うとしています。

これまで被災中小企業は、セーフティネット資金(一般保証枠)を活用することになっていましたが、災害の影響を受けた後に、最近の売上高等が前年同月比で20%以上減少、かつその後2か月を含む3か月間の売上高等が前年同期比20%以上減少することが見込まれること等について、市町村長の認定を受けた業者は、より低利な融資を受けることが可能となります。

具体的には、限度額は従前と同じ8000万円ながら、金利が一般の1.7%~2.3%に対し1.4%~2.0%に、保証料については、これまでの0.40%~1.85%が一律0.75%になります。利子補給に関しては、既に昨年12月議会において債務負担行為の認定が議決されており、0.5%の利子補給を実施。なお、既に一般のセーフティネット資金を借入して被災設備等の復旧に取り組んでいる中小企業に対しては遡って適用するとしました。

指定された9市町は、市川市、木更津市、茂原市、成田市、佐倉市、八千代市、我孫子市、富津市、酒々井町。指定期間は、平成26年2月14日までとしていますが、延長される場合もあるといいます。

被災され、該当する企業の経営者の皆様、千葉県商工労働部経営支援課に問い合わせてみて下さい。