災害対策基本法に基づき策定する千葉県地域防災計画は、昭和38年(1963年)の策…
2012年5月
【真実を発信60】記者クラブの家賃問題
今日は県庁において、みんなの党の千葉県第1区支部長に元レアメタル商社マンの西野元…
行政書士会の懇親会
この“表ブログ”(政党活動、趣味などプライベートは“裏ブログ”で記しています)は…
【記者魂20】欧州問題だけが理由なのか?
ほぼ経済畑で過ごした記者時代は、東京証券取引所の記者クラブである兜倶楽部のキャッ…
市川市公表の減断水情報
昨夜、記しました「真実を発信」の続報です。 利根川水系浄水場におけるホルムアルデ…
【真実を発信59】利根川水系浄水場でホルムアルデヒドを検出
千葉県水道局技術部によると、利根川上流の浄水場において、数日前から有害物質である…
グレード・アップ「ナリタ」活用戦略会議
本日は、グレード・アップ「ナリタ」活用戦略会議が開催されました。これは、本県の財…
【記者魂19】入れ墨職員
各種報道によると、大阪市環境局の職員3200人のうち、約50人が同局の調査に対し…
【記者魂18】静かに話が進む日中韓FTA
日中韓首脳会談に関連する報道で唐突感を持ったのが日中韓FTAに関する問題だ。これ…
【記者魂17】私の森田健作論
よく「森田県政にどう臨んでいるの?」といった質問を受ける。森田健作千葉県知事は、…
